コーヒー全般

朝のコーヒーを職場でハンドドリップし始めました

    どーも、コーヒー大好きIndoです。   今週から、自分の職場でコーヒーをハンドドリップで淹れ始めたので、始めた経緯や始めて変わったこと、気づいたことなどを伝えたいと思います。   よろしければご覧ください。     職場でコー...
コーヒー書評

「コーヒーの世界史」を読んで

    どーも、コーヒー大好きIndoです。   今回は、「コーヒーの世界史(講談社現代新書) 著:旦部幸博」を読みましたので、感想などを書いていきます。   珈琲の世界史 (講談社現代新書) 新品価格¥880から(2019/1...
コーヒー全般

コーヒーの製造工程の流れをまとめました ~一杯のコーヒーができるまで(from Seed to Cup)~

  どーも、コーヒー大好きIndoです。   今回は、コーヒーの製造工程の流れをまとめました。   私たちが普段飲んでいる一杯のコーヒーが、どんな過程を経て、私たちの元に届いているのかを図で簡単に分かるようにしています。   そして私たちは...
コーヒー 趣味

コーヒーが趣味になるまで ~マスターとの出会い~

※画像はマスターのイメージです   どーも、コーヒー大好きIndoです。   今回は、Indoがどういった経緯でコーヒーが趣味になったかを、経験談を踏まえて語るシリーズの第3部です。   3部構成は以下のようになっています。 第1部を...
コーヒー 趣味

コーヒーが趣味になるまで ~あの時のコーヒーの味を求めて~

    どーも、コーヒー大好きIndoです。   今回は、Indoがどういった経緯でコーヒーが趣味になったかを、経験談を踏まえて語るシリーズの第2部です。   3部構成は以下のようになっています。 第1部を読んでいない方は、第1部 コーヒ...
コーヒー 趣味

コーヒーが趣味になるまで ~コーヒーがおいしい飲み物に変わった瞬間~

    どーも、コーヒー大好きIndoです。   今回は、Indoがどういった経緯でコーヒーが趣味になったかを、経験談を踏まえて語ろうと思います。 3部構成となっています。   第1部 コーヒーが趣味になるまで ~コーヒーがおいしい飲み物...
コーヒーの抽出

デミタスコーヒーって何?エスプレッソとの違いは?

どーも、コーヒー大好きIndoです。 みなさん、デミタスコーヒー、エスプレッソはご存じですか? 名前は聞いたことがあるけれど、いまいちよくわからない、という方も多いと思います。 そこで、デミタスコーヒーとエスプレッソの違いは何?風...
コーヒー全般

デミタスコーヒーで珠玉の一杯を味わおう

    どーも、コーヒー大好きIndoです。   今回は、Indoが考えている、「珠玉の一杯」について皆さんに紹介できれば、と思います。   タイトルにもありますが、珠玉の一杯はデミタスコーヒーです。   老舗の珈琲屋さんのメニューにあり...
コーヒー全般

【19年10月から】コーヒーは軽減税率の対象になるのか

19年10月から、消費税が10%に増税になりましたが、今回の増税は少々複雑です。 「軽減税率」が導入され、一部の商品は税率8%のまま据え置きになります。 こちらの記事を読んでくださっている皆さんは、複雑な消費税を理解して、少し...
コーヒー 趣味

コーヒーを趣味にすると旅がもっと楽しくなる

  どーも、コーヒー大好きIndoです。     今日は、コーヒーを趣味にすると、旅がもっと楽しくなるよ! ということを、自分の体験談とともにお伝えできればと思います。   1. その地域の素敵な喫茶店を楽しむことができる 2.  海外...
タイトルとURLをコピーしました