デミタスコーヒーで珠玉の一杯を味わおう

コーヒー全般

 

f:id:indo-coffeeholic:20190923140732j:plain

 

どーも、コーヒー大好きIndoです。

 

今回は、Indoが考えている、「珠玉の一杯」について皆さんに紹介できれば、と思います。

 

タイトルにもありますが、珠玉の一杯はデミタスコーヒーです。

 

老舗の珈琲屋さんのメニューにあります。

「ストロング」などと書いていたりもします。

 

余談ですが、デミタスコーヒーを提供するお店は、日本のコーヒー文化の継続と発展に、情熱を捧げていると、Indoは思います。

 

そんなコーヒーについて、書いています。

 

読んでいただければ幸いです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサードサーチ

デミタスコーヒーって、なに?

 

まずは、デミタスコーヒーとは何か、というところから説明します。

 

デミタスは深煎りのコーヒー豆を挽き、布フィルターを用いて抽出したコーヒーである。元来フランス語では「小さなカップ(demi tasse)」を意味する。

 

引用元:Wikipedia「デミタス」

 

ということです。

つまり、デミタスコーヒーとは、布(ネル)ドリップで抽出した小さいカップに入ったコーヒーです。

 

デミタスコーヒーを飲むためのデミタスカップというのもあり、

 

カップとしてのデミタスは、デミタスコーヒーをはじめにトルココーヒーやエスプレッソ等を飲む際に用いられるカップのことである。

 

引用元:Wikipedia「デミタス」

 

エスプレッソを頼んだときに来る、あのとても小さなカップを思い出してもらえればいいです。

初めて頼んだ人は大抵、ナニコレ?となるやつです。笑

 

デミタスコーヒーの容量は、60〜90mlで、普段飲むコーヒーは、120〜180mlであることが多いので、エキスは半分です。

 

しかし、使用する豆の量は、デミタスコーヒーで30g、ドリップコーヒーでは15gなので、2倍です。

 

エキスの量が1/2で、豆の量が2倍ということで、単純計算で普段の4倍の濃さです。

 

贅沢でしょ?

 

 

デミタスコーヒーの風味は?

 

一言で言うと苦甘のコーヒーです。

 

Indoの語彙力で風味をもっと詳しく説明すると、

 

「粘度の高いエキスが口に入り、はじめに嫌ではない苦味を感じ、その後、甘みが口いっぱいに広がり、苦味と甘みが数秒〜十数秒、余韻として口の中に残る。そして、飲んだことを忘れるように口の中の風味が消え、もう一口飲みたくなる。」

 

といった感じです。

 

これだけで1日満足できます。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサードサーチ

デミタスコーヒーが珠玉の一杯と言われる理由の考察

 

理由は、提供する側と飲む側でそれぞれあります。

 

提供する側では、まずはネルドリップをしないといけません。

 

次に、デミタスコーヒーのドリップには最低でも5分はかかります。

 

お湯を注ぐ技術と長い時間注ぐ根気も必要です。

 

それらを乗り越えて、デミタスコーヒーは提供することができます。

 

 

飲む側は、デミタスコーヒーで非日常を体験できます。

 

Indoは、とあるお店でデミタスコーヒーを飲んで、ほろ酔いになりました。

 

コーヒーでほろ酔いですよ?

そんなこと、デミタスコーヒーでなければ体験できませんよ!

 

コーヒーの力を感じた瞬間でした。

 

 

デミタスコーヒーは、提供する側も飲む側も特別なので、珠玉の一杯だというわけです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

デミタスコーヒーで珠玉の一杯を味わおう

 

デミタスコーヒーが提供できるお店は、減りつつあります。

 

ネルドリップで提供しているお店がそもそも少ないうえに、最近は、浅煎りのスペシャリティコーヒーが流行しているため、深煎りネルドリップのお店を開店する人が少なくなった、という理由があります。

 

 

ただ、素晴らしいお店は必ずあります。

 

日本のコーヒー文化を知る意味でも、口に合う合わないに関わらず、一度飲んでみる価値のあるコーヒーだと思います。

 

飲むなら今すぐです。

 

老舗のお店はマスターが高齢化で、いつなくなるか分かりませんから。笑

 

 

 

 

素敵なコーヒーライフを。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました